キャスティングロードは、CRGホールディング株式会社のグループ企業です。
事務やコールセンターなどのオフィスワーク、テレワークを中心に物流倉庫、製造などの軽作業、接客、介護など選べる仕事は多岐に渡ります。
豊富な種類の案件から仕事を選べるため、どんな仕事が自分に合うか分からない初心者の方におすすめできる人材派遣会社です。
すでに勤務経験のある先輩が評価したキャスティングロードの口コミを紹介します。
- 勤務先に同僚が多く、はじめての勤務先でも安心して働ける
- 登録会に参加しなくてもネットで登録できるのが便利
- 分からないことがあれば、自分から担当者に確認しなければいけない。
キャスティングロードの大きな特徴として、登録会に参加せずにネット上で登録ができる仕組みがあります。会場に出向かずに登録を済ませられるのは大きなメリットです。
給与の受け取り方法も、日払い・週払い・月払いから選べます。
そんなキャスティングロードの評判や口コミを集めました。登録するか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね!
※ 派遣の仕事を探すならテンプスタッフ・リクルートスタッフィング・JOBNETがおすすめ。
どこも案件が豊富で、スタッフサポートの満足度が高い優良派遣事業者です。あなたの派遣先決定から就業中のサポートまで、安心して任せられます。
また、派遣に応募するなら最低でも3件の派遣会社に登録をしましょう。会社によって抱えている案件は異なります。そのため、複数社に応募すること希望の派遣先が見つかりやすくなります。
【一番人気!】テンプスタッフ・・・案件数も営業担当の質も業界トップクラス!必ず登録しておきたい派遣先の一つ!
【2】リクルートスタッフィング・・・業界トップクラスの豊富な案件数であなたにぴったりの派遣先がきっと見つかります!
【3】JOBNET・・・時短勤務の案件や福利厚生も充実だから働くママさんにも安心!
キャスティングロードで派遣先は本当に決まる?案件の数や質の評判・口コミ
豊富な案件が揃っているキャスティングロードですが、案件の数や評判に不満はないでしょうか。先輩の口コミをまとめました。
「コールセンター業務以外の件数は多くない」
キャスティングロードには様々な種類の仕事はあるが、コールセンターや事務など、キャスティングロードの得意分野以外の求人数は多くなかった。私は接客関係の仕事を希望したが、時期の問題もあったのか全く見つからずコールセンター関係の仕事で妥協した。
「マイナビなどでたくさんの求人をみかけます」
マイナビバイトなどの求人媒体で多くの求人が掲載されているので、仕事選びには困りません。登録してから2週間もしないうちに希望の事務職に出会うことができました。デスクワーク関係は豊富なので、未経験でも仕事を見つけるのは苦労しないと思いますよ。
「古い資料をもとに案内された経験あり」
今すぐ紹介できると言われて出社したところ、見せられた資料は日付が古いものでした。わたしが気づき担当者に言いましたが、そのまま話が進んだら無駄な時間を取られたでしょう。すぐに再度手配してくれた為、希望通りの職場には行けました。
「未経験でも見つかるが経験者の方がいいかも」
コールセンター業務の求人が多いです、未経験でも働ける案件ばかりなので、すぐに仕事は見つかると思います。ただ、私が行った現場では派遣されてすぐの離職率も高かったです。働くことは誰でもできますが、続けられるかは別だと思います。
「登録にいく時間がなくても簡単に話が進む」
デスクワークの仕事をすぐに紹介してもらえました。登録もスムーズで、登録会に参加しなくても仕事を始められる仕組みは他の派遣会社にはないと思います。働き出すまでに不安な事は電話でも訊けるので登録会に参加する必要はありません。
「案件数は多いし見やすいです。」
案件が掲載されているサイトはデザイン的に見やすいと思うので、読み進めても苦になりません。大手で求人数も他社より多いです。
「こだわりの勤務条件通りの職場に行けた」
私の希望する内容が自分が見てもわがままなもので、見つかるか不安でした。自分のペースで働きたくて時給にもこだわり、おまけに事務職という内容でしたが担当の人が根気よく探してくれて、無事に働きだすことができて安心しました。
キャスティングロードには、コールセンターやデスクワークを中心に案件が豊富に用意されているという口コミが多く見られます。
未経験者歓迎の仕事ばかりのため、見つける事には苦労しないでしょう。その反面、実際に働きだしてから長く続くかは本人の努力による部分も大きいです。
また、デスクワーク以外の案件については種類は多くても数が少ないという口コミもありました。人気の求人には応募が殺到するため、希望の仕事に出会うためには登録したらすぐに探し始めることが大切になってきます。
キャスティングロードの対応はどう?登録会や紹介時の評判・口コミ
はじめて人材派遣会社で働くときは緊張するものです。
スタッフさんの対応が丁寧だったり、不安点にすぐ回答してもらえたりすると初心者には嬉しいですね。
キャスティングロードの登録や紹介時に評判をまとめました。
「履歴書が不要なので登録が簡単です」
キャスティングロードでは登録の時に履歴書が不要で、顔写真も登録会で撮影するため持ち込み不要です。そもそもネットで登録できるので登録会への参加自体必要ありません。ここまで登録から就業までスムーズに進んだのはキャスティングロードが初めてです。
「紹介の時の丁寧な対応が不安を和らげてくれました」
登録時のスタッフさんは終始笑顔で、丁寧な対応が素晴らしいです。紹介の時も初めてで何度も聞き返したのですが、分かりやすく答えてもらえたので応対に不満はなく大満足です。他の人材派遣会社も経験済みですが接客が高レベルです。
「近くに登録センターがあったので利用した」
登録センターがたまたま近くにあるので利用しました。全国に15か所もあるそうなので、近い人には便利だと思う。ただ、登録会に参加しなくても働ける仕組みがあったことは、あとから同僚に聞いて知りました。最初から知っていればもっと楽だったと思う。
「初日にいきなり派遣先が変更になった」
キャスティングロードに登録後、紹介されてコールセンターの受電業務の職場に出社。派遣先では「君は向いてる」とお褒めの言葉を頂いたのですが、帰宅してすぐに電話が入り「業務に向いていない」と派遣先変更になりました。研修中に落とされる可能性について説明はなかったことは大変不満です。
「約束の時給を払って貰えなかった」
紹介された時は1300円だった時給が、派遣先で書類をみたら時給1200円に減らされていました。
キャスティングロードに抗議したら、約束の時給は貰えたものの「資料に手違いがあったんだな」と簡単に済まされて不信感を覚えました。
「可もなく不可もない印象です」
登録は簡単で、仕事は探しやすいが、紹介時のスタッフ対応は可もなく不可もなく。丁寧な対応の人もいれば、ぶっきらぼうな人もいて、会社というよりは人による部分が大きいと思う。良い人に当たったという同僚も多いので、自分はたまたま見つけられないだけなのだろうか。
「登録の手続きはスムーズ」
顔写真の撮影は登録会で行われるので、準備に手間がかからなくて助かりました。登録会自体も進行はスムーズで予定通りの時間で開始し、進行中に不安を覚えることはありませんでした。遅刻してきた人にも丁寧に応対していました。
キャスティングロードでは登録をネットで済ませることができ、登録会へ参加が不要というシステムが利用者に大変好評です。登録会に参加した場合も、履歴書や顔写真は持たずに参加できるため余計な手間や費用がかかりません。
働き始めの際に時給や労働条件でトラブルになったという口コミも見られます。
スムーズに登録が進むため、安心して現場に出向いてしまうことが原因だと考えられます。
希望の条件に合致しているか、紹介の際に細かく確認しておくことがトラブル防止につながります。
- 良い点…ネットで登録ができるため、登録会に参加不要。登録会も簡単に参加できる。
- 悪い点…時給や労働条件に違いが見られる場合がある。
福利厚生は充実してる?制度やサポートの仕組みに関する評判・口コミ
福利厚生の充実度は、安心して働くためには大切な要素です。
福利厚生に関する評判をまとめました。
「日払いもできるが手続きが面倒」
キャスティングロードでは給与の受け取り方法を日払い、週払い、月払いから選択できます。確かに便利だしお金が入り用の際に重宝しますが、日払いで欲しい場合は毎回シフト表をFAXで送る手間が発生して時間がかかるし、本当に届いているのかよく分からずに最初は困惑した点が不満です。
「こちらから聞かないと疑問は解決しない」
キャスティングロード側から個人へのフォローは少なく、担当者によっては業務内容を把握されていないこともあります。こちらから聞けば丁寧に対応してもらえるので、不満点があれば自分で動いて解決する方が担当のフォローを待つより早いです。
「回答が遅くて困った」
就業開始後に困ったことがあって電話をしました。回答をくれるにはくれましたが、急いでほしいと再三お願いしたのに回答が翌日になりました。電話になかなか出てもらいなかったりと、特に急いでいる時には本当にイライラさせられます。
「大手のはずなのにスピード対応がされていない」
キャスティングロードは業務連絡やメールの回答が遅い。担当者に対してスタッフの数が多いからかもしれないが、働く我々からしたら関係ない。派遣先では「派遣元でそんなことも聞いていないのか」「確認してと頼んでから何時間経ったの?」と私が悪いように言われるので、回答は早くしてほしい。
「正社員さんと同じ福利厚生が嬉しいです」
当たり前のことかもしれないですが、社会保険や有給休暇など法律で決められている部分はしっかり付与されました。有給の取得についても、派遣先の人に快く承諾してもらえ、ありがたく全消化させて頂きました。全ての紹介先で同じだと素晴らしいですね。
「給与の前払いシステムが重宝します」
キャスティングロードでは、お金の受け取り方を自由に選べることが魅力です。日払いも選べるほか、給与の前渡金システムが福利厚生として用意されています。正社員にはない派遣ならではのシステムだと思うし、お金が必要になったらすぐ手に入るので重宝しています。
「派遣でも健康診断って受けられるんですね。」
社会保険関係は法律に従ってしっかり付与されています。派遣の身ですが、定期健康診断を受けることができました。有給休暇も取得して連休を取れたり、正社員同様の福利厚生を受けれることは派遣で働く上で嬉しいポイントです。
正社員同様の社会保険を始め、充実した福利厚生を法律に従って利用できて働きやすいという口コミが多いです。有給休暇を利用してしっかりリフレッシュできることは長く働く上でも大切なポイントです。
一方で、悪い口コミとして問い合わせに対する回答が遅いという内容が目立ちました。
キャスティングロード側の人数にも限りがあるため、ある程度の遅れは仕方ないと割り切る姿勢が必要になります。
派遣先に聞かれて分からないことがあれば、急ぎである事を伝えたうえでフォローの連絡を入れるなど、早く回答を貰えるようにアクションをかけたほうが回答を早く貰えるはずです。
- 良い点…有給休暇をはじめとした福利厚生を正社員同様に受けられる。
- 悪い点…問い合わせに対する回答が遅いことがあり、何度も電話をかける必要がある。
この評判って本当?キャスティングロードの悪い口コミの実態
人材派遣会社の評判は、時には悪い評判もあります。
キャスティングロードに関する悪い評判にはどんなものがあるでしょうか。
- メールでの問い合わせに対する返信が遅い
特に人気の案件ではメールでの問い合わせへの回答が遅れる口コミが目立ちます。
こまめにフォローの連絡を入れるなど、こちらから確認する姿勢が必要になります。
- 仕事量に対する報酬が安い
交通費が支給されないことに対する不満の声が多く見られました。
割に合うかどうかは働いてみないと分からない部分もあります。
最初の紹介時に細かく確認し、納得の上で働くようにしてください。
- 営業の方からのフォローの電話がない
キャスティングロードに質問を送れば丁寧に対応してもらえるという口コミが多い一方、担当の営業側からのフォローは少ないという声も目立ちます。
働き出してからも同じような口コミが多いため、疑問点はこちらから動いて確認するように割り切って仕事をするようにしたほうが良さそうです。
まとめ:キャスティングロードの評判と登録のオススメ度
キャスティングロードは、コールセンター業務を中心に初心者でも働ける案件を多く取り揃えた人材派遣会社です。
給与の支払方法が月払いだけでなく日払いや週払いにも対応しているため、お金が必要であればすぐに手に入る点も見逃せません。
登録会に出向く必要がないので、自宅から登録会場まで遠いのでネットから登録できる派遣会社を希望している方にはうってつけです。
また、最初に働き始めるまでのスタッフ対応がいい等、登録時や紹介時にストレスを感じなくて良いという口コミが目立ちます。キャスティングロードは規模の大きい人材派遣会社のため、同じ現場に出向く同僚も多く安心感があります。
派遣会社への登録が初めてで不安を感じている初心者の方にこそ、キャスティングロードはおすすめです。
※ 派遣の仕事を探すならテンプスタッフ・リクルートスタッフィング・JOBNETがおすすめ。
どこも案件が豊富で、スタッフサポートの満足度が高い優良派遣事業者です。あなたの派遣先決定から就業中のサポートまで、安心して任せられます。
また、派遣に応募するなら最低でも3件の派遣会社に登録をしましょう。会社によって抱えている案件は異なります。そのため、複数社に応募すること希望の派遣先が見つかりやすくなります。
【一番人気!】テンプスタッフ・・・案件数も営業担当の質も業界トップクラス!必ず登録しておきたい派遣先の一つ!
【2】リクルートスタッフィング・・・業界トップクラスの豊富な案件数であなたにぴったりの派遣先がきっと見つかります!
【3】JOBNET・・・時短勤務の案件や福利厚生も充実だから働くママさんにも安心!